相続手続支援センター

株式会社マスネットワーク

スタッフブログスタッフブログ

相続税対策としての養子

松本駅前店のaurolaです。

毎日暑いのマスクが外せない、、、毎日とても苦しいですね。

いろいろなマスクを着けてみましたが、この季節はどれも同じ暑いです。

さて、相続税対策の一つの養子縁組についてお話しをします。

皆さんもよくご存知かと思いますが、相続税には基礎控除は「3,000万円✙600万×相続人の数」ですね。

民法的には何人でも養子にできますが、相続税では基礎控除や非課税枠には制限があり、

・実子がいない場合は2人まで、実子がいる場合は1人までです。

よくあるのが孫を養子にするパターンです。

しかし孫が相続した場合は相続税が2割加算されてしまいますので注意が必要です。

しかい代々事業などを営んでいて、孫が事業を継ぐことが決まっている場合などもありますので

仕方ないこともあります。

相続で一番大切なことは争族にしないことです。税金が安くなっても揉め相続になると大変なストレス

となってしまいます。

養子縁組する際はよく家族会議をして、円満に相続ができるようにお話し合いを十分にして下さい。

相続税対策は弊センターグルーブ会社の成迫会計事務所で承ります。

ご心配なことがあれば弊センターへお問合せ下さい。

ページトップ